マンション UB 浴室 鏡 取り替え 2021-01-14 今日の工事ブログは、ユニットバス設備の工事のご紹介です。 まず、ユニットバス(UB)と聞くと、トイレとお風呂が一緒になっているものを想像しますか? 間違いではありませんが、あれは2点式や3点式というタイプのユニットバスで、バス・トイレが別の浴室もユニットバスと呼び、若干間違って覚えている方が多く...
マンションリフォーム キッチン 和室 フローリング床補修 棚板修理 コンロガラス修理 2020-12-24 本日の工事紹介は、マンションリフォーム工事です。 築年数が経ってくると設備は劣化や故障してしまうものです。そんなときは修理や補修が必要ですね。 キッチンでは コーキングの打ち替えや水栓の取り替え、ガスコンロのガラストップ修理を行いました。 水回りのコーキングは長年使っているとカビてきてしまうことがほとんどですので、打ち替えがいいですね。水栓(蛇口)も新しいものに変えると節水にも...
マンションリフォーム キッチン水栓取替え クッションフロア貼替え 畳表替え 床ワックス剥離洗浄 2020-12-18 こちらのキッチンの水栓(「上げ止め式」)が水漏れしていました。水漏れ対処として、今回は水栓取り替えの工事を行いました。 余談ですが、シングルレバー水栓、ひと昔と操作が変わったのご存知でしょうか? レバーを上げた状態で水が止まる...
マンション 浴室 ユニットバス ドアノブ 回らない 取り替え 2020-12-03 マンションの浴室のドアノブ不調で現地調査依頼がありまして見に行ってきますと、ドアノブのラッチの部分が上手く動かず、 ラッチボルト(ラッチの中の動く出っ張り)が完全に引っ込まなくなっています。 この状態になると、即交換が必要 の状態です!この状態は、中の部品...
マンション キッチン 壁タイルはがれ キッチンパネル貼り替え シロアリ 防蟻処理 2020-09-15 マンションお住まいのお客様より、キッチン壁タイルの剥がれ・浮きがあるとのことで、見させていただきました。 そしたら、もう裏側とくっついていないようで浮いてきて割れてしまっていました。この状態、ギリギリでしたね。 これ以上ひどくなると、タイルが落ちてきてしまいます。ガスを使うキッチンなので、とても危険ですね。 築30年以上のマンションでしたので、こういう状態のところは多くなって...
キッチン 収納扉 取っ手 丁番 取り替え 2020-07-23 キッチンの収納扉でお困りごとのご相談でお伺いしました。長年お使いのキッチンで、ガスコンロ下の収納扉の取っ手部品が割れて取れてしまっていました。 これは大手メーカーのキッチンですと、取り替え部品が用意されていることが多いですね。今回はサンウェーブ(現 リクシル)のキッチンでしたので、代替品...
介護保険 住宅改修 手すり取付け 戸建て 廊下 お風呂 トイレ 2020-07-06 本日は、戸建てのおうちの 手すり取付けの工事 です。 ご説明することも多くなってきたので、最近はご存知の方も増えてきているのかもしれませんが、こちらのお宅も手すり取付けの住宅改修費を 受領委任払い制度を...
賃貸マンション 退去後リフォーム クロス・クッションフロア貼り替え 襖張替え 畳表替え レンジフード取替え 2020-06-02 いつもお世話になっているオーナー様より、賃貸マンション 退去後のリフォーム工事 のご依頼です。 今回のお部屋は入居年数が長かったので補修の必要な箇所が多かったですね。 クロスの貼り替えはもちろんですが、クッションフロア貼り替えや襖張替え、畳表替え、さらには建具の表面シートの貼り替え、レンジフードなどの設備交換...
プリーツスクリーンお取り付け カーテンかけ替え 水回りクリーニング 2020-05-16 ロールスクリーン カーテン取り付け 新築戸建て のお客様のご実家の方のお仕事です。 いつもありがとうございます(*'ω'*) 今日はカーテンやプリーツスクリーンの窓まわり品お取り付けと、水回りのクリーニングをご依頼いただきました! このプリーツスクリーンって、和室に結構合う...
カーテンお取付け 共生地のれん 浴室シャワーカーテン 2020-05-14 いつもカーテンをご依頼いただいているお客様より、本日もカーテンのご依頼を頂きました♪今回は遮光カーテンをチョイスして、同じ生地で暖簾風カーテンもお作りしました! マンションの共用廊下に面した浴室には、シャワーカーテンをカフェカーテン風に...
戸建て 在来浴室からユニットバスへ タイル壁床 給湯器取替え 2020-03-24 在来工法の浴室 から ユニットバスへの取り替え を施工致しました! タイルで床や壁を作って 浴槽を埋め込むタイプの浴室 は在来工法といって古くからあるタイプで、 こちらのお宅は築年数が古く、浴室や浴室まわりまで老朽化していたため、ユニットバスへと取り替え致しました。 取り替える過程で、在来工法の浴室を斫(はつ)るのですが...
戸建てリフォーム トイレ床貼り 砂壁からクロス壁に 窓ハンドル錠取り替え 枠取り替え 2020-03-20 戸建てのおうちを 賃貸で貸し出すためにごっそりリフォーム です。 何年もお住まいだったおうちは、いろいろと補修が必要で、クロス(壁紙)は貼り替えはした方がいいですね。 それから畳やクッションフロアも ずーっともつわけなじゃいので、表替えだったり貼り替えが必要です。 あとはタイル床・壁のトイレや砂壁な壁を、壁紙やクッションフロアにするとメンテナンス性が...
トイレ 壁パネル貼り施工 キッチンパネル 2020-02-25 お得意様の新設事務所での工事を承りました! トイレも新設されたものでまだ綺麗でしたが、実はトイレの壁は雑菌が付きやすいのです。 使用するにつれて尿はねなどで汚れてしまい壁紙が黄ばんでくることがあります。 汚れ防止と掃除をしやすくするために壁パネルを...
お風呂 シャワー水栓金具 取り替え 蛇口 2020-02-08 本日はユニットバスの水栓(蛇口)のお取り替えです! こちらのお宅では、ノブを回すタイプから、レバーを操作するタイプにお取り替えしました! このタイプの水栓金具は、「サーモスタット混合水栓」というタイプで、給湯器のお湯を...
洗面台 水栓 蛇口 水漏れ カートリッジ取り替え 2020-01-10 お客様宅でのリフォーム工事の際に水漏れを発見しました。 洗面台の洗髪水栓が水漏れしていました。 この場合は、カートリッジというセット部品を取り替えたら直ります。似たような補修部品が多いので、ちゃんと品番確認が必要です。品番シールが裏側に貼って...
浴室 ユニットバス取り替え 内窓取り付け インプラス 浴室暖房乾燥機 2019-12-25 ユニットバスの取り替えのご依頼を頂きました! 1618タイプのゆったりサイズのご提案。これはメーターモジュールの1坪サイズです。 有機ガラス系で高断熱の浴槽、床暖房・浴室暖房乾燥機 付き、フラットな入口 のユニットバスにお取り替えです。 既存浴室をごっそり解体するのでついでに窓も断熱施工ということで、インプラスの内窓...
洗濯機 乾燥機スタンド取付け 洗濯機接続 2019-11-19 いつもお世話になっているお客様より 衣類乾燥機のご相談があり、お伺いしてお話をお聞きしますと、「洗濯機の買い替えをするけど、以前使っていた乾燥機はそのまま流用したい」とのことで、 乾燥機スタンドが必要になりました。今回は、乾燥機除湿水ホースと洗濯機排水ホースをつなぐ部材も...
マンション ユニットバス ドア取り替え 浴室 お風呂 2019-10-28 マンションの浴室(ユニットバス)ドアのパネルが割れてしまったとお聞きし 修理見積りに伺いますと、 ドアのパネルが割れ、レバーハンドルも破損してしまっていました。 この場合、パネルだけ取り替え可能なパターン (似た工事ブログ:浴室ドア パネル取り替え ユニットバス ドアパネル)と、 ドア・枠ごと交換パターンがあります。今回は...
洗面所 出窓 ロールスクリーン取付け 2019-09-30 いつもお世話になっているお客様から、ロールスクリーンのご依頼をいただきました! リビングや照明器具にステンドグラスをお使いでしたが、洗面所にも素敵なステンドグラスがいっぱい(*''▽'')! こんな使い方ができるのね、と勉強になります! 今回 ロールスクリーンを取り付ける窓は出窓...
浴室 お風呂 引き戸 戸車取り替え 2019-09-25 お風呂の引き戸が重くて開閉が大変、とお聞きして伺ってみますと、 引き戸の戸車(コマ)が劣化して動いていませんでした。 長年お使いの水回り引き戸は、こうなっていることが多いですね。こうなってしまったら、引き戸の戸車(コマ)の交換しかありません。 今回のお取り替えは、劣化してサビていた...
事務所作成 設計 店舗解体 スケルトン 店舗改装 2019-09-15 空き店舗を事務所に改装 しました! この空き店舗はもともと飲食店で、飲食店用の機材や設備がたくさん残っていましたので、まずは撤去から。 業務用の冷蔵庫やコンロ、食洗器やビールサーバーまでありましたので、これを処分するだけで一苦労(*_*ゞ そして間仕切り壁や造作棚の解体から、天井解体、照明器具撤去などを行い、スケルトン状態にします。 「スケルトン」とは、設備や機材を撤去、天井材まで剥がして、下地剥き出しの状態にすることを言います。 店舗や事務所などを賃貸借する場合...
カーテン取り替え ソフトプリーツ 遮光カーテン 浴室シャワーカーテン 2019-08-10 カーテンのお取り替えをご依頼いただきました(*^^*)いつもありがとうございます♪ 本日は、サンルームのカーテンと 浴室のシャワーカーテンをお取り替え致しました! サンルームのカーテンはヒダをいっぱい取って2.5倍ヒダぐらいのたっぷりボリューム、ソフトプリーツ加工。 重厚感があっておうちにピッタリ!梁の部分にカーテンレールがなかった...
浴室 お風呂 蛇口 水栓金具 取り替え 2019-07-26 今日はお風呂の水栓(蛇口)お取り替えのお仕事です♪お客様に伝わりにくいのが、「水栓(すいせん)」と呼んだとき。 一般のお客様はあまり馴染みのない言葉なので、「推薦? (*_*)? 」とキョトンとされてしまうこともしばしば。 正式には水栓金具と...
キッチン タイル壁からキッチンパネル貼り替え タイル浮き・はがれ 2019-06-15 マンションお住まいのお客様より、キッチン壁タイルの剥がれ・浮きがある とのことで、見させていただきました。 そしたら、もう裏側とくっついていないようで浮いてきて割れてしまっていました。この状態、ギリギリでしたね。 これ以上ひどくなると、タイルが落ちてきてしまいます。ガスを使うキッチンなので、とても危険ですね。 築30年以上のマンションでしたので、こういう状態のところは多く...
壁紙貼り替え ウッドタイル貼り CF貼り替え 床補修 畳・襖張替え 2019-06-14 以前 私が住んでいたマンションの知り合いからご紹介いただき、リフォームのお仕事をさせていただきました! ありがとうございます(^_^) 現地調査に伺ってみますと、、懐かしい!! 階は違うけど、この間取りで、ここに洗面所で、ここが私の部屋で、、(笑)とテンションが上がってしまいました! 今回のメインのお仕事は、壁紙の貼り替え、ウッドタイル貼り、クッションフロア貼り替え、畳・襖の張り替え...
ブラインド取り替え 浴室ブラインド 2019-06-07 ブラインドのお取り替えご依頼で、現地に採寸に伺いました!お客様とお話ししながら、どことなーく見覚えが。。。(@_@)!小さいころよく遊んでいた幼馴染のお母さんではありませんか! 採寸そっちのけで、お話ししてしまいました(^^ゞ 今回ご依頼いただいたのが洗面所と浴室のブラインド...
マンション クリーニング ユニットバス エプロン 浴室清掃 2019-05-18 マンションの浴室内清掃をご依頼いただきました!浴室って実は、目に見えてないところが汚かったりするんですよね。 そう。それが浴槽エプロンの中。キッチンで使うアレではありません('Д') 「エプロン」と呼ぶ浴槽の横に付いている板です。 実はコイツ、...
水回り コーキングカビ 打ち替え キッチン お風呂 2019-04-23 キッチンやお風呂など水回りのコーキングが劣化してきたとご連絡いただき、見に行きました。 あらら。コーキングがカビてしまっていますね。 水が溜まるところは どうしても雑菌も一緒に溜まってしまうため、こまめに拭いてお掃除が必要なんです。 防カビ材配合のシリコンコーキングを使用しています...
洗面所 水栓 蛇口 カートリッジ取り替え 水漏れ 2019-04-17 洗面所の洗髪水栓(シャワーホースがビヨーンと伸びる蛇口)が、ハンドル部分から水漏れしてサビが出ていました!(>_<) この便利な水栓、交換するのはただのパッキンではなく カートリッジというセット部品を変える必要があります。 しかも種類がたくさんあって似ているので...
浴室ドア パネル取り替え ユニットバス ドアパネル 2019-04-08 戸建てのおうちのユニットバス扉の部材取り替えです。 折れ戸の扉には 面材がはまっていて、ポリカーボネートやアクリル素材のものが多いです。 こちらはパナソニックのユニットバスなので、メーカー部材を手配してお取り替え...
トイレ 便器・タンク交換 取り替え 壁紙貼り替え 床(CF貼り替え) レンジフード取り替え 2019-03-23 トイレの取り替えと、それに伴ってクロスやクッションフロア(CF)も貼り替えの工事でした。 長年トイレをお使いで 取り換える場合は、床の貼り替えも考慮しておいた方がいいのです。 取り外すまでは気づきませんが、私どもはいろいろ見てきているから知っているのです。実は便器の下が汚れていることを(;・∀・) それから手洗い付きのタンクは 壁が近いと壁紙が...
賃貸アパート 漏水修理工事 フローリング貼り替え 床板貼り替え クッションフロア貼り替え 2019-03-18 いつもお世話になっているオーナー様よりご連絡いただき、工事の見積もりに伺うと、、アパート2階 洗濯機水栓から1階への漏水修理案件でした(@_@) 漏水事故の場合、建物の構造によって下階への被害の大小がありますが、今回は木造アパートで 上階の水が下階へ落ちやすい構造のため、たくさん流れてしまった模様。 さらにこちらの物件は洗濯機パンのない...
トイレ 便器・タンク交換 取り替え 2019-02-24 戸建てのお客様宅でのお仕事です。トイレの取り替えをご依頼いただきました! こちらのお客様のお宅はでっかくて広々としていて、訪れるたび いいなぁー(*´з`) と羨ましくなります! 今回の工事は、お客様がご希望の機種を...
キッチン シンク 流し台 水漏れ パッキン交換 2019-02-20 キッチンのシンクからの水漏れということで、お客様宅にお邪魔して調査しました。そしたら、排水口のパッキンが劣化して ダメになっていました。 まだ新しいうちはいいのですが、年数が経ってシンクに熱ーいお湯などを流していると...
ビル グリーストラップ 清掃 クリーニング 2018-12-14 飲食店が入るテナントビルの、外部に設置された グリーストラップのお掃除 です!パカっとフタを開けてみると、、ひぃぃぃぃ(゚Д゚;)! ちょっと汚れを溜め込みすぎましたね、オーナー様 (*_*; 早速お掃除...
賃貸マンション 共用部清掃 クモの巣取り 外部清掃 2018-09-17 賃貸マンションの共用部清掃をご依頼いただきました!こちらのマンションは一年に1回ご依頼いただいてますので、定期清掃ですね^^ 今回もメインは1F~4Fの共用部と天井のクモの巣取り!まだ暑い時期なのでクモも活発で...
介護用 お風呂 手すり取り付け UB 2018-09-10 ユニットバスのお風呂に手すりのお取り付けです。多くの場合、転倒防止のため手摺りを取り付けますが、手摺りって結構使えますよね! 浴室で使ったタオルを干しておくのもいいですし、掃除道具を引っ掛けておく...
トイレ 小便器 フラッシュバルブ取り替え工事 Hokuyo 2018-09-05 男子小便器のフラッシュバルブ(流すボタンの付いた金具)の不具合とのことで、お客様宅にお邪魔しました! 最近は小便器があるお宅が少なくなってきて、一般住宅では若干珍しいものかもしれません。調べてみますとのフラッシュバルブの中のピストンバルブ...
賃貸マンション ルームクリーニング エアコンクリーニング 2018-08-09 賃貸マンション ご入居者さま退去後のルームクリーニングをさせていただきました。お部屋を綺麗にお使いいただいてましたのでクリーニングも若干早く完了できました!何年かお使いだった壁かけエアコンもクリーニングが必要...
洗面所 シングルレバー 水栓取り替え工事 2018-07-14 洗面所 シングルレバー 水栓取り替え工事です。「蛇口」と呼んだりしますが、水栓と言っていただいた方が私どもにはわかりやすいのです。そういえば、水栓の後ろに付いている 引っ張ったり押したりするアレ...
ベランダ 排水口清掃 つまり抜き 洗浄 2018-07-12 建物内に漏水があると聞き 調査を行った結果、ベランダの排水口が詰まっていて雨の日に雨水がいっぱいに溜まって あふれ、建物内に浸入していました!こういった場合、雨漏りを優先的に調べますので屋上に上ることが多いですが...
マンション 壁・床フルリフォーム 2018-07-10 今回のお仕事は、壁紙・床材のフルリフォームです。ペット飼育可のマンションなので、汚れや匂いが壁紙に染みついていることがあります。そんなときは、消臭機能を持った壁紙の貼り替え...
浴室 暖房乾燥換気扇 取り替え クロス貼り替え 2018-07-04 浴室の暖房乾燥換気扇が故障し、お取り替えのご依頼を頂きました!暖房乾燥換気扇、最近設置されているご家庭が多くなってきましたね!読んで字のごとく、「暖房」、「乾燥」、「換気」機能があり、グレードのいいものは「冷風...
戸建て 部分リノベーション 和室から洋室 トイレ和式から洋式 2018-06-30 一戸建て住宅の部分リノベーションを行いました! 和室を洋室にしたり 縁側と和室をつなげて一部屋にしたりして、造作工事など建具を作り替えて洋室に仕上げました。 築年数が経ってきているおうちですので、なるべく強度を持たせるために柱は取り払わず残すこととしました。 フジヤの部分リノベーションは、リノベーションしないところの区切りをハッキリさせるので...
賃貸マンション 洗面ボウル修理 2018-06-09 お得意様から、洗面ボウルが割れてしまった、と連絡をいただきました。現地調査をしますと洗面台のホーローボウルが欠けてしまっていました。 この場合、「ホーローの部分補修」と、「ボウル取り替え」とありますが、このマンションは...
マンションリフォーム 水栓取り替え レンジフード 窓台天板・板の間 シート貼り クロス・床貼り替え 2018-06-04 最近、マンションのお仕事が続いております(^_^) 今回のマンションは、カーペット敷きのお部屋が2部屋ありましたので 貼り替えや、壁についていたカーテンレールが落ちてきて壁に穴が空いてしまっていたのでその補修と、 洗面所水栓(蛇口)の劣化による水漏れの修理です。壁の穴あき補修は、壁を開口して下地を入れ...
マンションリフォーム 水栓取り替え 窓台天板・板の間 シート貼り クロス・床貼り替え 2018-05-20 本日の工事は、マンション1室フルリフォームです。壁紙(クロス)は全面貼り替えで、床もCF(クッションフロア)貼り替えです。 そのほかにも、キッチン水栓(蛇口)、レンジフード(換気扇)などの取り替えや、クローゼットの丁番修理やボロボロになってしまった窓台天板などのシート貼り、 洗面所の排水トラップ(洗面ボウル下の塩ビ管)の水漏れ修理も施工...
マンションリフォーム 壁紙貼り替え 造作棚取り付け カーテンレール取り付け 蛇口水漏れ修理 2018-05-10 マンションのリフォーム工事をさせていただきました!壁紙の貼り替え、水栓金具の取り替え、エアコン取り付け、などご用命いただきました。 工事に取り掛かると、水道部材の劣化があり 一緒に修理ができました! そのまま使い続けていたら階下への漏水も考えられましたので、 このタイミングで良かったと思います!(*^^)v壁にはお客様お手持ちの棚を取り付け...
洗面所 蛇口 水栓 水漏れ修理 2018-04-24 洗面所で水漏れしているとのご連絡をもらい、見させてもらいました。 洗面所の水栓が水漏れしていました! よく「蛇口」と言ったりしますが、正しくは「水栓(すいせん)」と言った方が、私たちには伝わりやすいのです。 水栓の種類もたくさんありますが、これはシャワーホースが伸びるシングルレバー混合栓というタイプです。 水漏れの原因箇所は数か所考えられますが、シャワー水栓の場合はメタルホースなど...
浴室 タイル床 UB 床貼り替え工事 2018-04-18 本日は、タイルが剥がれてきてしまった浴室の床タイルの貼り替え工事です。ユニットバスに施工してあった既存タイルは現在手配できず、違う施工方法を提案しました。 それが、床シート貼りです。この商品は 滑りにくく、発泡シートで衝撃を緩和します。まずは、浮いたタイルを含めてすべてのタイルを剥がし...
戸建て 段差解消や手すり取り付けの介護リフォーム 2018-02-26 本日の工事は、おうちで介護をしやすいようにする工事です。 手すりを取り付けたり段差をなくすバリアフリー工事を行いました。 つまづきやすい段差のある所は、床材を全部貼替えたり 上貼りして「かさ上げ」すると楽に段差を解消できますが、 そういった工事は材料代が室内面積分かかってしまい高額になるため 普通は段差のある所にスロープという部材を取り付けて つまづかないようにします。 今回は数か所スロープを取り付けました。 それから、歩行補助対策の手すりも取り付け...
マンション漏水補修工事 壁・床 復旧工事 2018-02-09 今回の案件は、マンションでの漏水補修工事です。 その漏水が、マンションの下の階まで漏れてしまって、大変な状態になっておりました!(;O;) 漏水の場合、給水系統なのか、給湯系統なのか、排水系統なのか、 雨漏りなのか、その系統のどこの部分から漏水しているのかいろんなパターンを想定しつつ調査していきます。 最初の調査で目視では確認できなかったため、漏水が発生しているであろう部屋の、壁の中を見るために床下・壁解体から行います。 (おうちの中の配管の多くは、床の下、壁の中で、...
ユニットバス リメイク塗装 浴槽 洗い場 浴室塗装 2017-12-22 本日の工事ブログは、浴室塗装です! 弊社ではリメイク(再生)塗装なんて言ったりもします。 そう。その名の通り、浴室(浴槽や洗い場、壁など)を塗装して、再生するんです。 「塗装」と一言にいいますが、DIYなどの木部塗装とはだいぶ違って、下地処理の精度が高く、...
風呂 浴室 暖房乾燥機 照明 LED 取り替え ドア木口 メラミン 2017-10-04 本日のお仕事は、浴室作業と建具ドアのメンテナンス作業です。 浴室内は暖房乾燥換気扇と、浴室灯の取り替えを行いました。 「暖房」 「乾燥」 「換気扇」と長くて言いにくいのですが、コレ便利なんです!(・´з`・) ・暖房機能は、お風呂に入る前の浴室の寒さをなくします!...
トイレリフォーム タイル壁・塗り壁からクロス壁へ 2017-10-02 今回のリフォーム工事は、トイレの壁(タイル・塗り壁)をクロスの壁にしました。 もともとの壁は、腰下部分のタイル壁と、塗り壁の腰上部分があり、昔多かった造りですね。 クロスを貼るため どちらも同じレベルにしなければいけまんせんので、ベニヤ板と石こうボードで下地...
マンション 排水管 つまり抜き・高圧洗浄 2017-09-28 マンション清掃の定期メンテナンス清掃です。一棟全戸の排水管 高圧洗浄を行いました。 実は、マンションは、数年に1度 排水管洗浄をした方が設備にとって良いんです! 各戸の排水口からその先の排水管内を高圧洗浄して、つまりや汚れを取り除きます。 1部屋ずつ個別でやるよりも、一日で最上階から下に全部屋やる方が、汚れをまとめて流せるので良い...
店舗作成 事務所作成 設計 スケルトン 壁貼り 土間打ち 2017-04-30 スケルトン店舗を、事務所仕様に設計・施工しました! 「スケルトン」とは、「居抜き」と逆の言葉で、設備や機材を残さない状態のことです。 よく店舗や事務所などの賃貸条件で耳にする言葉です。 今回のスケルトン店舗の施工の難しいところは、何のお店・事務所になるかわからないので、必要になりそうなものを予め入れておかなくてはいけません。 簡単そうで意外と難しいのです。その一つが、コンクリート床の...
店舗 和式トイレ スワレット ウォッシュレット取り付け 人感センサー付き照明器具取り付け 2017-03-02 店舗トイレのリフォーム工事です。和式トイレから洋式トイレになったかのように一瞬見えますが、違うんですコレ! 和式トイレに 「スワレット」+「ウォッシュレット」 を取り付けたのです! 「スワレット」とは、TOTOの商品で 和式便器を洋風にできる優れもの! 今回はスワレットの上に「普通便座」ではなく、「ウォシュレット(温水洗浄便座)」を取り付けましたので、電源が要るようになりました。 しかし、こちらのおトイレにはコンセントがなく、壁に付いている照明器具から電源を引っ張りコンセントを増設...